地下鉄のストライキは、火曜日の午後になってキャンセルになりました。
っつーことで、落ち着いてサッカー観戦でございます。
我がArsenalは水曜日から4試合連続でホームでの試合になります。
よって、週に二回のペースで試合観戦にスタジアムに行くことになります。
まさに、サッカー好きにはたまらん期間です。
が、
対戦相手が、これ大変。
2月12日 水曜日 vs Manchester United (Premier League)
2月16日 日曜日 vs Liverpool (FA Cup: 5th round)
2月19日 水曜日 vs Bayern Munich (Champions League: Round of 16, 1st leg)
2月22日 土曜日 vs Sunderland (Premier League)
なんともまぁ、よくもこんな日程にしてくれたもんだ。
ってことで、会社は定時ダッシュ。一路スタジアムへ。
私はこのHighbury & Islington 駅を使っていますが、
Arsenalのホーム、Emiratesスタジアムまで行くのに一番近い駅は、
Piccadily LineのArsenal 駅になります。
ちょいとここで脱線ですが、地名や地域名そのものがチーム名になっているクラブを除き、
本拠地のクラブ名を駅名にしてしまったのが 、唯一、Arsenal 駅だけ、ということらしいのです。
元々はGillespie Roadという名前の駅で、この手前の、Caledonian Road 駅、Holloway Road 駅と、
「~ Road」という名前が3つ続いていたのですが、その昔、Arsenalの偉い人が、
「集客するためには駅名を変えよう!」ということになり、今のArsenal 駅になりました。
ちなみに、今でも駅構内の壁を見ると、タイルで「Gillespie Road」と描かれています。
ということで話は戻りまして。
仕事終わりで急いで到着。すげー寒い夜だったのに汗だくだくになりながら
席についた瞬間、選手入場でございます。
間に合った!!!
今シーズン、飛ぶ鳥を落とす勢いで調子の悪いManchester Unitedですが、
伝統の一戦であることには変わりありません。
観客達もいつもより激しく盛り上がっておりました。
Rooneyもいれば、裏切り者のRobin van Persieもいますし、電撃移籍のMataもいました。
あれ?香川くんは?
あとで帰宅して確認したら、ベンチにも入っていなかったようで。
それはそれでちょっとガッカリ。
で、キックオフ。
全体的にスローな感じ。
なんか、パッとしない感じ。
去年、1-6で大敗したManchester City戦直後の、ホームでのChelsea戦は0-0のドロー。
これとまさに同じような状況で、もうあんな大量失点なんてしないぞ!
という選手達の心意気が、どうも守備的な意識になっていったのか、
どちらのチームも固く守って、これまた0-0のドローになりました。
何度かチャンスはありましたが、これといって盛り上がることなく。
なんだか、伝統の一戦らしからぬ、白熱感に欠ける試合でした。
うーん、、、せっかくのホーム4連戦の初戦なんだから、白星で終えたかった。
というか、去年までのMan Unitedなら引き分けなら御の字みたいなところありましたけど、
今シーズンのMan Unitedであれば、どうしても勝っておきたかった試合だったなぁ。
なんて愚痴をこぼしながら、いつものパブで一杯ひっかけてから帰宅しましとさ。
しっかし、今晩はすげー寒かった。モモヒキ的なものはいて行って正解でした。
今週日曜日も夕方からの試合なんだよなー。もうちょっと暖かくならないかなぁ。
ぬま~りお
0 件のコメント:
コメントを投稿